常総協会のお知らせ事項
令和7年度 年末年始無災害運動について
本年度も「年末年始無災害運動」が展開されます。
年末年始無災害運動は、働く人たちが年末年始を無事故で過ごし、明るい新年を迎えることができるようにという趣旨で、事業場の皆様の取り組みの促進を図ることを目的とし、昭和46年から厚生労働省の後援のもと中央労働災害防止協会が主唱する運動で、本年で55回目を迎えます。
特に年末年始は、大掃除や機械設備の保守点検など非定時作業時の災害のほか、物流等の増加に伴い交通・荷役作業時の災害、また、積雪・降雪や凍結による転倒等の危険が増します。
各事業場におかれましては、下記に添付した「令和7年度年末年始無災害運動」のリーフレットをご確認いただき、年末年始の災害防止を徹底し、無事に一年を締めくくり、明るい新年を迎えられるよう、本年度の年末年始無災害運動を展開しましょう。
実施期間 : 令和7年12月1日から令和8年 1月15日まで
運動標語 : 「年末」感謝の総点検「年始」も笑顔で無事故の発進
リーフレット : 令和7年度年末年始無災害運動